ぽりんが筋トレをやめた理由。

やってみよう

こんにちは、ぽりんです!

 

いやぁ寒くなってきましたね〜

みなさん風邪、引いてませんか?
特に妊活中のみなさんは、

「首」がつく部分をしっかり温めて
過ごしてくださいね♡

 

以前、私が
セルフエネルギーマネジメント概論でお伝えした

セルフエネルギーマネジメント概論③行動編
こんにちは、ぽりんです! 前回の記事で エネルギーマネジメントの「意識編」をお送りましました。 みてない方はこちらもチェック! 本日は、「行動編」! 待ってました! これが聞きたいねん! って方...

【行動編】の「運動」の部分で、

筋トレをしているってお伝えしたんですけど、

 

今日は、ぽりんがその筋トレをやめました!
ってお話をしていこうと思います!

 

私がそもそも本格的に筋トレを始めたのは
6、7年前だったんですが、
私、どうもストイックになる癖があって、
その時体脂肪率10%ちょっとくらいになるまで
自分を追い込んでしまった時があったんです。

はい、ドSでドMだからw

(ちなみに体脂肪率が低すぎると妊娠しにくくなるようなので、妊活中の方はマネしないでくださいw)

 

で、ストイックってことは、
自分を追い込むというか、自分に厳しいんですよね。

そしたら、できなかったときめっちゃ
「自分あかん」って責めちゃってたんですね。

 

でも、今は、もう毎日筋トレする体力や気力がなくてw、
生理のときとか、ちょっと体調悪いときとか
もういいや〜って思ってたんです。

 

でも、その「自分あかん」精神だけが残っちゃって。

 

筋トレってそもそもやり続けなきゃ意味ないんですよ。
(整体の先生にも言われました)
特に女子は筋肉つきにくいんで。
1週間もサボればほら元どおり。

 

もちろん同じ部位を毎日やるのは
効果的ではないんですけど、
継続しないと筋肉は発達しないんですよ。

 

私は
筋肉の増強エフィカシーの向上を目的として
筋トレをしてたから、

 

毎日続けられないことで
筋肉は発達しないわ、
エフィカシーも上がらんわ、
結果身体的にも精神的にもよくなかったんですね。

 

もちろんやってるときは
メリハリボディーになれるし
すごいエフィカシー上がるし
めちゃめちゃ気持ちよくって
めちゃめちゃアガるんですけど、

 

できなかったときの反動が激しくてwww

 

身体は調子悪くなるわ、
精神的にも落ち込むわ、で。

 

結局、私にとって、筋トレは
無理しないとできないことだったんです。

それって継続性・持続性がないわけですよ。

 

SDGsもそうですが、
サステナブルな、つまり持続可能な開発目標が
必要なわけでw

 

「自分が継続できる」ってことが
身体的にも精神的にも大事なわけなんです。

 

ってことで、わたくしぽりん、
セルフエネルギーマネジメントできてなかったわけですよ。

 

上がり下がりが激しかった。

 

 

 

ただ、
できる方法見つけちゃったんです!
(運動編で。)

 

それが、
本気のウォーキング!!なんです!!!

そう、ただの散歩、
ただのウォーキングじゃないんです!

本気の!ウォーキング!w

 

理学療法士のダーリンに相談しました。

あたし、筋トレ、辞める!
やるときとやらないときのムラがあるから!
自分の精神衛生上もよくないから!
ウォーキングなら続けられてるから
それを続けていこうと思う!
でも、たれ尻をどうにかしたい!
脚もむくみにくい健康的な脚になりたい!
ヒップアップ、脚のシェイプアップに効くウォーキング方法教えて!

そう、私、
こう見えて、めちゃめちゃおちりが
だらしないんですwww

 

上半身は元々細いんですけど、
バスケやソフトボールをしていたのもあって
下半身が太めなのです。
(まぁおちりが大きいのは生まれつき♡)

 

そして、冷えとむくみがハンパない!
まぁ前よりはましだけど。

 

とにかく、
全体的に下半身がだらしないのが
ホントにコンプレックスで。
それをなんとかしたいがために、
筋トレをしていたんです。

 

でも、その筋トレはムラがあるし、
ウォーキングでなんとかしたい!

 

でも、前通ってたジムのコーチには
ウォーキングなんかで筋肉つかないし
痩せないよ。

 

って言われてたから
頑張って筋トレしてた!

 

だけど、続かない。
どうしてもウォーキングで健康的な
下半身になりたい!

 

そんなわがままな私の欲望を伝え、

 

ヒップアップ、脚のシェイプアップに効く
ウォーキング方法教えて!
そんな方法ある?

と聞くと、

 

あるよ。

とあっさり。

うぎゃー!!!!
最初っからこの人にきいとけばよかったー!!!

と思いました。笑

 

ポイントは簡単。

お腹を上に伸ばして
大股で早歩きする。

これだけです。

 

で、元々私は反り腰で
お腹を伸ばして大股で早歩きすると
後ろに仰け反って
ぎこちない歩き方になるんですw

 

そういう人は
つま先に重心を置くように
ちょっと前のめりになるような気持ちで歩くと
反り返らずに姿勢良く歩けるんですって!

 

最近毎朝5時に起きてやってます!!!

 

それがね、またね、気持ちいいんです!

  • 最近寒いから空気も澄んでるし
  • 人もほとんどいないからマスクしなくていいし
  • まだみんなが活動してない時間に活動して
  • 優越感に浸れるし
  • 心拍数も上がるし
  • あったまるし(こんな寒いのに汗かくw)
  • 腹筋もふくらはぎもお尻も痛くなるし

 

もしかしたら筋トレより効果あるかも!って
思ってるんです!

 

もう本気のウォーキングは、
ランニングを同じくらいな感覚で
30分も歩くと結構ヘトヘトになるんですよ。

 

30分歩くだけじゃそう疲れないじゃないですか。
人によるかもだけど。

今まで普通のウォーキング(散歩)してたときは
気持ちよかったんですけど、
全然疲れないっていうか筋肉に聞いてる感じ
しなかったんですよね。

で、帰ってきたら20分くらいストレッチするんですよ。

これを調子いいときは晩ごはんの後もやってます!

 

もうね、このセット、サイコー。
いや、エフィカシー高まってるって分かる。

 

そして、
そのあとの家事だったり仕事だったりの
乗り具合が全っ然違う!
まじではかどる!!
すごいですよ!

 

朝の数時間で、
お弁当作り・朝食作り・洗濯・掃除などなどが
一瞬で終わるし、
全然「やらされてる感」とか
「やらなあかん感」とか「だるい〜」がない!

 

そして、気持ちよく笑顔でダーリンを仕事に
送り出せる!w(←コレ大事!)

 

そして、そのあと自分の仕事もノッてノッて
仕方ないw

 

サイコーですね。

 

もうまさに、
セルフエネルギーマネジメントできてる。
つまり、自分の機嫌、自分で取れてるって
実感できる。

 

よく考えたら筋トレって
やってるときとかはホントに苦しくて
「う〜〜〜〜!やってる自分すげえぜ!」
って思って

 

やりきったあとめっちゃ気持ちいいけど、
その数時間後めちゃめちゃしんどくなるんですよねw

ランニングもそう。
気持ちいいんだけど、しんどくなるからあとがのらない。

疲れすぎて寝ちゃってた時もあったしw

 

結局、無理してたんだなぁと思う。

 

何事も、
続けるってことがホントに大事。
続けることに意味があると思う。

だからこそ、自分が気持ちよくて
無理しないってことが大事だと思う。

 

もちろん、なんも無理しなくていいですよって
言ってるんじゃない。

何事にも多少の無理は必要なんだけど、
(物によればめっちゃ無理せなあかんかもだけど)
自分に合わない無理はしないほうがいい。

 

私は、トライアンドエラー型の人間だから
たくさんいろんな経験をして自分で合った物を
見つけていくタイプなんでそうしてきました。

 

私はたまたま筋トレが合わなかっただけで、
もしかしたらあなたは筋トレをすごく気持ちいいと感じて
続けられてるかもしれない。

まだ自分の「気持ちいい」を見つけられてない人も
いるかもしれません。

 

それでいいんです。

 

いろいろやってみて、
自分の「気持ちいい」を探して行きましょう。

 

以前ブログでも言いましたが

妊娠確率1.8倍⁉︎ 妊娠しやすくなる習慣
こんにちは、ぽりんです! 今日は前に 「セルフエネルギー概論:行動編」でも ご紹介した、ぽりんのルーティンとなっている 「運動」についてお話ししていこうと思います! それではいっ...

朝の運動は妊娠しやすい体になるし、

 

この「LIFE SPANー老いなき世界」という本では

週51日30分以上
ランニングウォーキングなどの
脈拍数80〜90くらいの運動
やり続ければ
寿命が伸びるって言われています。

 

老化やそれに伴う
いろんな健康障害を防げるってこと!

 

つまり、若々しくいられる!
ってこと!!

 

細胞レベルで若くいるには
それがホント大事!

 

細胞レベルで若くいれば、
もちろん妊娠可能年齢も上がる
健康寿命も上がるから、

いろいろと年齢を気にしなくてよくなりますよね!

例えば、

「今は仕事に集中したいし頑張りたいのに
年齢を気にして仕方なく退職して妊活をする・・・」

とかっていうことも避けられます!

 

本当の意味で、自分らしく幸せに生きることができますよね!

 

あなたの「気持ちいい」を見つけませんか?

よかったらぽりんとウォーキングしましょう♡

 

今日も読んでくださりありがとうございます♪

 

【ぽりんのへや】無料メルマガ講座では、
ブログではお話できない
内容をお送りしております!

 

  • 不妊の悩みをどこに相談したらいいか分からない
  • 他の人の妊娠を受け入れられない
  • 年齢に焦りや不安がある
  • 夫婦関係で悩んでる
  • 妊活に悩みすぎて子供が欲しいかどうかも分からない
  • 不妊治療のやめどきが分からない
  • 流産の経験をして辛いけど号泣できる場所がない
  • 楽しく妊活がしたい
  • 自分らしく幸せに生きたい
  • ぽりんと気軽に話がしたい etc…

 

という方は是非、
メルマガ登録よろしくお願いします♪

ぽりんのへや無料メルマガ講座

お名前(下の名前のみ可・ニックネーム可)

やってみよう
ぽりんのへや
タイトルとURLをコピーしました