たまごちゃんたちどうなった!?途中経過報告!

体験談

こんにちは、ぽりんです!

 

昨日、培養士さんから
たまごちゃんたちの状況を聞きました。

 

そのご報告です!

 

 

まず、私は11個採卵できました。
変性卵は一つもなかったです。

 

で、私のたまごちゃんと
ダーリンの精液の所見とで
顕微授精の方が望ましい
判断してもらいました。

 

予定としては全胚凍結で、
胚盤胞になるまで5、6日まで培養し
そこで凍結する
「胚盤胞の凍結保存」と、

 

そこまで行かなかったときのために
保険をかけて2、3日まで培養し
初期胚で凍結する
「初期胚の凍結保存」


2段階凍結
をすることになりました。

 

 

で、その途中経過を聞くのに
お電話で培養士さんとお話したんです。

 

顕微授精では
卵丘細胞ってのを見て未熟か成熟してるか
を判断するらいしいのですが、

 

未熟なたまごが3つ
成熟なたまごが8つ

だったみたいです。

 

その8つのたまごたちを顕微授精し、
しっかり受精したのは6つ

 

そのうち3つは異常受精卵になり、
3つは正常受精卵として
分割しているということ

 

で、その3つのたまごにランクをつけて
3位の受精卵を初期胚凍結
1位と2位の受精卵を5、6日目まで培養し
胚盤胞になれば凍結するっていうことに
なりましたー!

 

・・・衝撃です。

正直ほんと、全部行けると思ってたからw

 

ちょっと、っていうか
かなりショックwww

 

あんなに痛い&怖い思いしてとったのに
11個中3つしか残らないなんて・・・

 

それに胚盤胞まで培養予定の2つもまだ
確証ないし・・・

 

 

でもでも!

 

ここはダーリン得意のアファメーション!

 

3個うまく行ったんやん!

すごい!3人行けるな!

 

 

いやー救われたwww

 

こんなに人に
アファメーションアファメーション
言うてる割に、

 

肝心の自分が凹んだ時にできてないと言うw

 

でも、ダーリンがいてくれて
アファメーションしてくれて
エフィカシーアゲアゲなって

 

めちゃめちゃええ感じでございます♪

 

いつもありがとうございます!

 

 

そのアファメーションの効果も相まって、
OHSSの症状も改善してきました!

 

おしっこがしっかり出るようになって
腹水で3kg近くも増えてた体重が
今は元の体重まで近づいてきたし、
お腹の張りや痛みもだいぶましです。

 

入院するのいやーって思ってたから
とりあえずよくなってきてて一安心。。。

 

 

おかげさまで
ちょっと止まってたメルマガも書けたし
ラジオ(ぽりラジ)も録れた。

 

よかったー!

 

とりあえず、
一瞬落ち込んだけど、

アファメーションでエフィカシー上がって
体調もよくなって
いい感じで進んでおります♪

 

また経過報告させてもらいます!

 

それでは今日はこの辺で。

今日も読んでくださりありがとうございます♪

 

【ぽりんのへや】無料メルマガ講座では、
ブログではお話できない
内容をお送りしております!

 

  • 不妊の悩みをどこに相談したらいいか分からない
  • 他の人の妊娠を受け入れられない
  • 年齢に焦りや不安がある
  • 夫婦関係で悩んでる
  • 妊活に悩みすぎて子供が欲しいかどうかも分からない
  • 不妊治療のやめどきが分からない
  • 流産の経験をして辛いけど号泣できる場所がない
  • 楽しく妊活がしたい
  • 自分らしく幸せに生きたい
  • ぽりんと気軽に話がしたい etc…

 

という方は是非、
メルマガ登録よろしくお願いします♪

ぽりんのへや無料メルマガ講座

お名前(下の名前のみ可・ニックネーム可)

体験談
ぽりんのへや
タイトルとURLをコピーしました