妊娠確率1.8倍⁉︎ 妊娠しやすくなる習慣

やってみよう

こんにちは、ぽりんです!

 

今日は前に
「セルフエネルギー概論:行動編」でも
ご紹介した、ぽりんのルーティンとなっている

「運動」についてお話ししていこうと思います!

 

 

それではいってみましょう〜!

 

運動するとホルモンちゃんたちがいっぱい出る!

運動したらカラダがスッキリしたり、
気分がよくなったりしませんか??

 

それはなんでかって言うと、
たくさんのホルモンちゃんたちが影響してるからなんです!!

 

そのホルモンちゃんの説明なしには、

  • 運動すると幸せになる
  • 運動すると妊娠体質に繋がる

ってことを語れないので

 

ちょっと専門的になっちゃいますが、
そのホルモンちゃんたちを
簡単にご紹介したいと思います!

 

成長ホルモンちゃん

成長ホルモンちゃんには、
ぽりん大好き「タンパク質」を合成して
筋肉をつけたり、

 

脂質の代謝を促して
体脂肪の蓄積を抑えたり、
体脂肪を燃焼させる働きがあります。

 

成長ホルモンの分泌が少なると、
やる気が下がったり
イライラしやすくなるなど、
メンタル面にも影響を及ぼす場合があります!

 

しかし運動することで、
やる気の低下やイライラを
改善することができるのです!

 

テストステロンくん

この子はみなさんご存知、男性ホルモンです。
骨格を逞しくしたり、
ヒゲや体毛を生やしたりするなど
男性的なカラダを作るホルモンです。

 

その中の働きの一つに、筋肉を作る効果もあります。

 

また、テストステロンくんは
メンタルにもよい影響をもたらします。

 

テストステロンくんの分泌量が少なくなると、
うつ病や性欲・意欲の低下などを
引き起こしてしまうのです。

 

そのため筋トレを行うことで、

意欲が向上する

体型が変わる

自信がつく

行動が積極的になる

さらに運動に励む

という、とっても良い循環を
生み出すことに繋がります。

 

セロトニンちゃん

セロトニンちゃんは、幸せホルモン♡
呼ばれるホルモンです。

心のバランスを整える作用があり、
精神を安定させてくれます

 

日常生活で継続的に受ける
さまざまなストレスによって、
セロトニンちゃんの分泌量が減っちゃって
働きが弱まってしまいます。

 

運動でセロトニンちゃんの分泌を促すことで、
ストレスに耐えれるメンタルを保てるでしょう。

 

また、セロトニンちゃんは
よい睡眠をつくるメラトニンくんという
ホルモンを作る材料にもなります。

日中にしっかりトレーニングを行い、
セロトニンちゃんを多く分泌させると
夜もしっかり眠れるようになります

ドーパミンくん

ドーパミンくんもセロトニンちゃんと同様、
幸せホルモン♡と言われるホルモンです。
嬉しいことが起こると分泌されます。

 

運動して汗をかいた後に
気分がスッキリするのは、
このドーパミンくんの働きです。

 

また、ドーパミンくんが多く分泌されると
モチベーションが上がって
ポジティブ思考になります。

 

さらにカラダを動かすことが好きになり、
運動が習慣づくようになるでしょう。

ホルモンちゃんたちは心身ともに良い影響を与えてくれる

他にも、
ノルアドレナリンくんや
エンドルフィンちゃんなどなど
運動することで分泌されるホルモンは
まだまだいっぱいあるんですが、

 

とりあえず代表選手だけ
ご紹介しました。

 

で、このホルモンちゃんたちが出ることで
体だけじゃなくって
心にもいい影響をもたらしてくれるので
私は毎日運動をするようにしています♪

 

運動する上で大事なこと

もちろん、

忙しい日、体調の悪い日、
やる気の出ない日もあるので、
筋トレを毎日ってわけにはいかないです。

 

そういうとき私は、

ストレッチとマッサージだけーとか
散歩(ウォーキング)だけーとかにしてます♪

 

あとは、
自分の大好きなアニソンダンスや
アイドルダンスを踊って
(モー娘。全盛期とAKBの初期はすべて完コピしてますw)

運動したことにしていますw

自己否定しないこと

大事なことは、
完璧にできなくても
自分を責めないこと!

 

「あ〜今日筋トレできなかったぁ。。。」とか

「やっぱり自分は何やっても続かないダメな人間や。。。」とか

 

自己否定したら
せっかくのホルモンちゃんたちが
台無しになっちゃいます。

それだけじゃなくって
心身ともに負のスパイラルに陥ってしまいます。

 

「今日は筋トレしなかったけど、ストレッチができた!」

「散歩楽しかった〜」

「好きなダンスできて、ホルモンいっぱい出て、幸せになれて、妊娠体質に近づけて、一石何鳥なん!w」

ってどんどんエフィカシー高めていきましょ!www

継続すること

そして、もう一つは
何かちがう方法でもいいし、
短い時間でもいいから、
とにかく続けること!

 

継続するってことが大事かなぁと思います♪

 

でも、

「時間ないんです!」
「続けるの難しいんです!」

っていう方、多いと思います。

実は私も何か物事を継続するの、めちゃめちゃ苦手なんですw

 

学生のときも勉強するのは
全然コツコツタイプじゃなくて
テスト前夜のみの一夜漬けタイプだったのでwww

 

継続することっていうのが
本当に嫌いでした!

 

でも、このコヴィー先生の言うこと聞いたら
継続できる女になってきました!www

完訳 7つの習慣 スティーブン・R・コヴィー

 

前回も紹介しましたが、
ここにきて、もう一度。
是非読んでみてほしい!

コヴィー先生、ドSだけど、
そこがまたいいから♡

 

それに、忙しすぎて時間がない方は、
わざわざ運動する時間を取らなくても
いいんです!

 

歯磨きしながら〜とか
料理しながら〜とか
テレビ観ながら〜とか
通勤するときに自転車じゃなくて歩いてみる〜とか

 

そんなんでいいので、
ちょっとした運動を取り入れてみてください♪

 

あとは夫婦2人で、
もしくはお子さんがいらっしゃる方は
お子さんも巻き込んで一緒にやっていくと
継続しやすいみたいなんで、

是非一緒にやってみてください♪

1.8倍も妊娠しやすくなる朝の行動

で、最後に、

とっても興味深い研究を紹介してる動画を
ご紹介したいと思います。

 

これまたぽりん大好き、
メンタリストDaigoさんの

『1.8倍も妊娠しやすくなる朝の行動』

1.8倍も妊娠しやすくなる朝の行動

流産した人を対象に行ったもので、
朝の30〜40分運動すると妊娠確率が上がる
という結果が出た研究を紹介されています。

 

まぁ、
こういうデータが出てるってだけで、別に

「ゼッタイ30〜40分激しい運動をしないといけない!」
「ゼッタイ朝に運動しないといけない!」

ってわけではありません。

無理なく自分の生活に取り入れてみてください♪

 

そして、より幸せな人生に、妊娠体質に
また一歩、いっしょに近づいていきましょう♡

 

今日も読んでくださりありがとうございます♪

 

【ぽりんのへや】無料メルマガ講座では、
ブログではお話できない
内容をお送りしております!

 

  • 不妊の悩みをどこに相談したらいいか分からない
  • 他の人の妊娠を受け入れられない
  • 年齢に焦りや不安がある
  • 夫婦関係で悩んでる
  • 妊活に悩みすぎて子供が欲しいかどうかも分からない
  • 不妊治療のやめどきが分からない
  • 流産の経験をして辛いけど号泣できる場所がない
  • 楽しく妊活がしたい
  • 自分らしく幸せに生きたい
  • ぽりんと気軽に話がしたい etc…

 

という方は是非、
メルマガ登録よろしくお願いします♪

ぽりんのへや無料メルマガ講座

お名前(下の名前のみ可・ニックネーム可)

やってみよう
ぽりんのへや
タイトルとURLをコピーしました