こんにちは、ぽりんです♪
メルマガも6通目になってきました!
今日もお便りが届いているので
まずはそちらからご紹介したいと思います!
ぽりんさんのメルマガ読んで、
自分の心の振り返りさせてもらってまーす^_^今回は、嫌いな人と距離を置く
っが、自分にヒットしました^_^保育園の駐車場の誘導のおじさんに、
心理的に圧をかけれ、
イャーって思ってたけど、
もう、心の距離を完全におき、
気にしないようにしようと思いました^_^!今までクレームとか言ったことない
人生でしたが、
自分の思いを大事にしたいという観点から、
保育園の方に正直に自分の気持ちを
伝えてみました(^^)
また、新たな気づきが出るかもしれません。
これで、
嫌だなぁと思ったことさえも、
自分のプラスにする事できました〜。
いやぁすごいイイ感じですね!
みなさん自分の生活に取り入れるのが早い!
素晴らしい!
保育園の駐車場の誘導のおじさんと
心の距離を取ることで、
つまり、
4「嫌いな人、嫌いなことから距離をとる」
という行動から、
1「自分を大切にするを大切にする」精神で
保育園に正直に自分の気持ちを伝え、
そのことによって
2「自己肯定感を高める」ことができ、
それを
10「アウトプット」できています。
10個中5個もできてるじゃないですかー!
ほんとすごい!
このトレーニングを続けることで
「自分らしく幸せに生きる」人生に
繋がって行くので、
その調子で頑張ってくださいね♪
今日のお話は
内容が盛りだくさんになるので、
文章ではなく、音声に録ってみました!
【女と男は違う生き物ってことが分かればイライラしなくなる】
いかがだったでしょうか?w
この「女と男は別の生き物」
っていう認識をしておけば、
夫婦関係、
家族関係、
仕事上の人間関係などなど
少しは円滑に行くと
思いませんか??
ぜひ、
イラっとした時とかに
この考え方を思い出してみてください♪
それでは今日はこの辺で!
いつものように、ご意見・ご感想を
こちらから送ってください♪
info@porin-porin.com
あなたのアウトプット、
待ってますよー(^^)
それでは次のメルマガも
楽しみに待っていてください!
ぽりん
【ぽりんのへや】
本メールの著作権は、ぽりんにあります。文章の引用、他メディアへの掲載を一切禁じます。等メールによって生じた損害についての責任は一切負いません。