こんにちは、ぽりんです♪
前回のメルマガから、
皆さんの返信が一気に増えて、
本当にメルマガが一方的ではなく
お互いにコミュニケーションが
取れてきてるなぁと
嬉しく思ってる今日この頃です♪
私が一方的に発信してても、
皆さんが一方的に受け取るだけでも、
どちらにとっても
深い学びにはならないんです。
なので、こうやって、
インプットしたらアウトプットする
と言うクセをつけるだけで、
あなたも、ぽりんも、
本当に爆速で幸せな方向に人生が進んでいくので
まだ返信したことないって方も
本当に一言でも愚痴でもクレームでも
なんでもいいのでw、
是非アウトプットしてみてくださいね♪
それでは、何通かお便り紹介していきます!
Aさん
ぽりんさん
はじめまして。
私は理学療法士をしています。
産前産後の理学療法に興味があり、
勉強をしています。まだまだ知識はありませんが…。
ウィメンズヘルスに興味がある私に、
彼がぽりんさんのブログを教えてくれました。初めてぽりんさんのブログを読んだ時、
色々な感情が込み上げてきて
泣きそうになりました。私は妊娠などの経験は
まだありませんが、
ぽりんさんの考え方などが
本当にすごいなって感じました。上手く伝えることができないですが、
女性としても理学療法士としても
とても勉強になるお話ばかりで、
ブログを読むことが
毎日の楽しみになっています!私も少しでも女性の役に立ちたいなと
思っているので、
もっと勉強していきたいと思っています。ブログは本当にどれも欠かさず読んでます!
わたしはアウトプットが苦手なので、
こういう場があるのは
すごい良い環境だな
と思っています!ただの感想だけになると思いますが、
またご連絡していきたいと思います!
ありがとうございます。
嬉しいですね〜
そうです。
理由はなんだっていいんです。
感想だけだっていいんです。
結婚してなかろうが、
不妊治療してなかろうが、
ブログ読むのは
メルマガ購読するのは
ほんと自由なんです。
Aさんは「勉強したい」と言う目的で
ブログやメルマガを読んでくれています。
じゃあその先に何があるか。
ウィメンズヘルスについて
このブログやメルマガでヒントを得て、
女性の役に立ちたい。
それがAさんの「幸せ」なんです。
それがAさんの「らしく生きる」なんです。
もちろん、これだけがAさんの
幸せではないと思います。
だけど、
抽象度を上げて考えると、
俯瞰して見てみると、
「自分らしく生きること」を目的としている
っていうのが分かりますよね。
このように、アウトプットすることで、
自分の言葉にすることで、
潜在的に思っていたことが顕在化して、
自分自身で改めて気づくことができる。
確信することができるんです。
まさに、前回のメルマガのテーマの最後、
「アウトプットを常に行う」の部分ですよね。
積極的にアウトプットすることで、
自分自身も「こういうふうに思ってたんだ!」
と自覚し、その気持ちを大事にできるし
行動に移すことができます。
周りも自分のことを理解してくれます。
ですよね、まさに。
これによって、自分自身の行動や発言に
責任を持てるというか、
おっきく言えば、
生き甲斐が分かるというか。。。
それを継続していくと
「自分らしく生きること」に
繋がっていくので、
皆さんも、是非アウトプットするということ
意識してやってみてくださいね♪
それでは、もう一通。
Bさん
「自分らしく生きるために
今からやるべき10のこと」の
感想を送ってくれました。
ぽりんと同じく看護師さんです。
ぽりん様
毎日楽しみに拝読してます!
全体的に、なるほど!と思う気持ちと、
具体的に私はどうしたらいいのかが
想像できないって感じ。とりあえず10ある中でも、
チャレンジ精神の所はわたしにも
出来そうやなぁと思い..退院支援について勉強したい
と思いつつも、
どぉ取り組んだらいいのかとか、子育てのことや10月から仕事復帰して
毎日寝落ちの日々で体力が追いついてない
こととかで諦めてて..でも子育てを理由に「○○が出来なかった」
て子供に言いたくないなぁ〜っ
て気持ちもあって。毎日5分から、たった5分やけど、
その5分出来たら
「たった」と思わずに
「5分頑張った」と思えるように
したいと思います!本選びが下手くそやけど、
それも中古の本から買ってみて、
とりあえず色々読んでみて、
色んな考えや知識を取り入れることが
出来たと捉えようと思います。でもいつでも勉強はできるし、
ゆっくりでも前進してみようと思います!
ありがとうございます。
まず、
『具体的に私はどうしたらいいのか
が想像できない』
は、そうですよね。
前回のメルマガの内容だけでは
抽象的すぎてわからないと思うので、
これに関しては予告もしている通り、
一つずつ詳しい方法をお伝えいていこうと
思っているので、お待ちくださいね♪
でもBさんは、
この10の中のどれが手っ取り早く
自分に取り入れられるか、
自分に落とし込んで考えて
具体的な行動を見いだすことが
できていますよね!
それってアウトプットをしたからなんです!
たぶん、自分で悶々と考えているだけじゃ
なかなかできなかったと思います。
こうやって自分の中に落とし込んで、
自分の生活の中に入れ込んで、考えて
自分の言葉にしてみる。
これができているの、本当にすごいです!
もちろん、Bさんの言うこの行動自体は
8の「積極的に新しいことにチャレンジする」
に当てはまりますが、
『5分出来たら「たった」と思わずに、
「5分頑張った」と思えるように
したいと思います!』
や
『とりあえず色々読んでみて、
色んな考えや知識を取り入れることが
出来たと捉えようと思います。』
は、
2の「自己肯定感を高める」ことになるし、
結果的に1の「自分を大切にする」ことに
繋がります。
このようなことが、結果、
「自分らしく生きること」
に繋がっていきます。
このようにアウトプットすることで、
「自分らしく生きること」の
内容を自覚したり、
「自分らしく生きる」ためには
どのようにしていけばいいのかが
明確になったりしていきます。
皆さんも、是非アウトプット、
してみてください♪
info@porin-porin.com
たくさんの方が、メールをくださるので、
返信に2、3日かかることもあると
思いますが、必ず返信しますので、
根気強く待っててください笑
それでは今日も読んでくださって
ありがとうございます♪
今日も楽しい一日を♪
ぽりん
【ぽりんのへや】
本メールの著作権は、ぽりんにあります。文章の引用、他メディアへの掲載を一切禁じます。等メールによって生じた損害についての責任は一切負いません。